ブログ

2014.09.03

従軍慰安婦

「従軍慰安婦」という行いがあったというのは嘘という真実を最近
ちゃんと知ってショックを受けている制作進行の茂木です。一部の
新聞や知識人(ってどんな偉い人?) がみんなが日本人を嫌いになる
ように長い間騙し続けてきたという信じられない事。日本人の事が
嫌いな日本人ってどういうことなんだろう?そんなのど~でもい~
じゃん!と言われるかもしれませんが、そんな嘘は許してはいけな
い事だと思います。

確か教科書にも書かれていて社会の担任の先生が戦争中の日本軍が
いかに酷い事をしたか残虐な写真のパネルを用いて授業をしていた
のを覚えている。今思えばその先生って左翼とかで学生の時そうい
う運動してましたって感じの先生だったかもしれない。有りもしな
かった事を教科書にまで載せて教えていたなんてショックなのです。
右でも左でも私はどちらでもいいけど何か大きな不正な力によって
都合の良いように真実が変えられて歴史が後世に伝わって行くのは
嫌だな、と思いました。

2014.09.02

旧称は、後楽園ゆうえんち…

制作進行部の金子です。
お世話になっております。
 
子供たちの夏休みも終わり2学期が始まりました。
大人の自分も子供たち同様に寂寥感を覚えております。
夏の終わり、なんだかさみしいです…

そんな夏休みの締めくくりに東京ドームシティアトラクションズ
行って参りました。子供たちは身長制限で乗れるアトラクションが
限られましたが、みんなで大満喫できました。
 

落差13mのワンダードロップ

2014.09.01

ぼくのなつやすみ2014

お世話になっております。
三森でございます。
 
今日から9月に突入。
8月末から肌寒い日々が続いており
もう夏は終わってしまったのかと、
少しセンチメンタルな気持ちになっている今日この頃です。
 
今年も昆虫採集に精を出した夏でした…(遠い目)
 
というわけで、ぼくが今年出会った
虫たちの一部を紹介しようと思います。
 
まずは一発目。

見つけられたでしょうか?
バッタの王様!トノサマバッタ!
サイズ感といい、飛んでいる時の羽の美しさといい…
文句無しのレア昆虫ですね。
 
 
次はコレ!

トビナナフシ!
雑木林でしか見られない、なかなかレアな虫です。
幼虫はクヌギの葉などを好んで食べるそうです。
 
 
次は…

昆虫界の飛行王!オニヤンマ!!
なかなか捕まえるのが難しい!
縄張りを旋回している所を待ちかまえて
捕獲するのがコツでしょうか。
 
 
そして最後!

イトトンボ!!
クロイトトンボのメスでしょうか。
個人的には今年一番嬉しかったのはこれです。
小さくで見つかりにくいうえ、カラダが細いので
優しく捕まえないといけません。
ホント、美しいですね。
 
 
 
…と、個人的には大満足(採集的な意味で)で
夏を終える事が出来ました。
 
また来年、暑い季節がやって来たら
彼らに会いに行きたいですね。

2014.08.29

教養としてのプロレス

メディア開発部の春山です。

 

以前、弊社にて制作した書籍『プチ鹿島・居島一平の思わず聞いてしまいました(スコラマガジン)』の著者でもあるプチ鹿島さんが、先日初の単著を上梓されたということで、さっそく読ませて頂きました。タイトルは『教養としてのプロレス(双葉社)』。

 

目次をいくつか引用しますと、

 

「半信半疑力を鍛える」
「引き受ける力を持つ」
「差別に自覚的になる」
「人の多面性に気づく」
「無駄なものを愛す」

 

などなど全16章、語りも語った300P!! 新書でこのボリューム。

 

かつてジャーナリストの立花隆は「プロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。」と断言しましたが、そういった低俗で、胡散臭く、いかがわしく、非道徳的なプロレスという得体の知れない特殊なカルチャーを通じて著者が得た体験や教訓を、現代を生きるための視点・思考・哲学としてまとめあげた名著でございました。

 

プロレスファンなら自分たちの感覚が言語化された感動もあり、またプロレスを知らない人には本書のテーマ通り「プロレスを通じたモノの見方」はもちろん、プロレスというカルチャーの本質を真正面から知ることの出来る、ひょっとすると唯一無二のプロレス解説本だと思います。オススメ!

2014.08.28

お世話になっております。
 
制作進行部の青木です。
 
今、友達に渡す誕プレを何にしようか
 
すごく悩んでいます。
 
しかも二人分(笑)
 
一人は先週誕生日だった子に。
 
で、もう一人は9月に誕生日を迎える子に。
 
先週は個人的にバタバタだったので
 
友達に会えず遅れてだけど
 
来週渡そうと思っています☆
 
やっぱ実用的なものがいいかなぁって
 
思ってるんですけど、
 
可愛いものがいいので悩みます(;´∀`)
 
とりあえず今週末はショップ巡りと
 
二人に渡すメッセージカードを
 
手作りしようと思っています\(^o^)/♪♪
 

 

 

 

 

 

2014.08.27

雷の音!?

いつもお世話になっております、営業部の渋谷です。
先週末の土日の夜、家にいたところ
外からドドドドドみたいな音がしたので
雷でもなっているのかなと思っていました。
すぐドンドンドンと音が変わったんですが…。
なんか変な感じの天気だなと思っておりましたところ
花火大会かと気付くのに1分くらいかかりました。
その日、外に出掛けた時に浴衣の人を見たっけなーと
思い妙に納得しました。
それにしても二日連続での花火大会。
どこでやっているんだろうと考えておりましたが確認せず。
それにしても今年の夏で3回も家で花火大会の音を聞きました。
よく聞こえる家だなーと思い家で夏の風物詩を感じました。
その音が本当に花火大会の音なのかわかりませんが…。

2014.08.26

夏の終わり

お世話になっております。営業部の和田です。
今週に入って随分と涼しくなり、一雨ごとに秋に
近づくのを感じております。
 
今年の夏休みは久しぶりに実家のある山形に長く
滞在しました。あいにく天気は雨模様でしたが懐かしい
風景を東京に戻ってからも思い出し、柄にもなく
里心がついてしまっております・・・。
しかしこれから年末に向けて待ったなし、ノスタルジックに
なっている暇などないのでスッキリ切り替えてバリバリ
仕事をこなしていく所存です!

 
余談ですが、最近ようやく『アナと雪の女王』を観まして
暇さえあれば「ありのー」と口ずさんでいるのですが
乗り遅れること半年以上、今でもこの歌を歌ってるのは
僕とmayJだけという状況に若干寂しさを味わっております。
 
さらに余談ですが夏が終われば僕の誕生日です。
もはや喜ぶような歳でもなく、むしろまた無為に歳を
とってしまうのかと焦りばかりですが、僕のカバンには
まだ若干の余裕がございます。

2014.08.25

8月といえば

いつもお世話になっております。
毎年、夏になったらうなぎを食べようと意気込んでいましたがタイミングを逃してしまい、今年こそは食べようと思っていたらまたまたタイミングを逃してしまった営業部の鷹尾です。

さて、8月のビッグイベントと言えば!
半年に一度の、世界で2番目(メッカ巡礼の次)の動員数を誇るイベントであるコミックマーケット!!
今年も一般参加で行って参りました~(*^-^*)
去年と比べると雲も出て風も吹いていたので待機中はそれほど辛くなかったのですが、自身の体力がガタ落ちしており開場前からすでに虫の息…(笑)
会場内をグロッキーになりながら西へ東へと歩き回っていました。
さらに翌日は筋肉痛のため一日寝てしまう始末(;´∀`)
やはり2日間始発参加はさすがにきつかったので、来年からはホテルを予約しようと思いました…。

そして次の冬コミに向けて、今から体力作りに励もうと思います。

2014.08.22

アイス・バケツ・チャレンジ

日本でも本格的に広がりを見せ始めた「アイス・バケツ・チャレンジ」。空気を読まない会社の悪乗り発案者のお一人が亡くなられたとの悲報などもありましたが、病気の周知&募金集めに爆発的な成果を出しています。

この手のチャリティー活動は数あれど、発言力や経済力のある層に広まっている事、ソーシャルメディアでの拡散効果などから、見事な成功を収めているこの活動。指名された方々も概ね楽しげに氷水を被っている事もあって、とてもポジティブな影響を世界中に広めていると思います。バチカンとかノーベル平和賞辺りが動いても良いレベルな気がします。

ちょっと大きくなり過ぎた感もあり、どこかで(少なくとも一旦は)収束させる必要もありそうに思いますが、こういったキャンペーンがまた出てくると良いなと思います。

2014.08.21

夏の思い出

お世話になっております。営業部、加納です。

 

お盆休み、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
私はお盆前の土日を使い新潟は「笹川流れ」に海水浴に行ってきました。

 

が、

 

がしかし、皆さん8月9日10日はご存じのとおり大型台風上陸の二日間であり、夏の甲子園のスタートが遅れたり、東京湾花火大会の中止など全国的に猛威を振るっておりましたね。

 

そんな状況なので新潟にはいきましたが当然海水浴は中止。悔しいので足首だけ海水に浸し海水浴場を後にしたのでした。

 

そんなこんなでその二日間でやったことといえば

 

1、目的地にほど近い港で生岩カキを食す
2、回転寿司で新潟の日本酒と寿司を食す
2、ラーメンを食す。

 

の3つという美食を求める為だけに旅行するという逆に贅沢なものになってしまいました。

 

最後に食べたラーメンの情報を入れて締めさせていただきます。

 

麺屋 忍
http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011289/
近くのコインパーキングの駐車券を見せると100円引きです!

 

燕三条系と言われている背油たっぷりのラーメンでした。
ほかにも候補のなかにカレーラーメンなるものもあり次回はそれにチャレンジしたいと思っております。