ブログ

2016.05.30

ゆとりですがなにか

最近ハマっているドラマを紹介します。
「ゆとりですがなにか」日本テレビ毎週日曜日10時半~のドラマです。
脚本が宮藤官九郎さんということで注目はしていたのですが、やはり面白くって毎週日曜日が楽しみで楽しみで。
俳優の岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さんが演じる“ゆとり第一世代”とされる1987年生まれのアラサー男子3人が、仕事、家族、恋、友情に迷いながらも奮闘する姿を描いているドラマです。

1987年生まれといえば私よりも10歳も年下、正直今までこれだからゆとりは・・・なんて思ってしまったこともしばしばあります。
だけどドラマを通じて感じることは、私も若いころは目上の人に若い人はこれだから・・・って言われてしまったこともあったなと思い出します。
宮藤さんはこのドラマの脚本を書いて感じたことは「自分が下の世代に感じてる怖さをやわらげるのに、一番便利な言葉が“ゆとり”だったんだと思います」と確かにそうなのかもしれない。

ゆとりですがなにか!?と開き直っている部分と、大人になろうと必死な部分、いつの時代も若者は、若さと大人の境目で足掻いている、そんな感じを宮藤官九郎さんはとても上手に物語にしています。
ゆとり世代ではない方も十分楽しめるドラマなのでオススメです。

加藤

2016.05.20

ちょうどいい季節☆

守屋です。
まだ5月というのに既に半袖で過ごせる日々となっておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

BBQといえば「夏」と思われる方が多いと思いますが、実は今がBBQをするのには一番いい時期だってご存知ですか?
①虫がいない
②暑すぎず寒すぎず(日中は日差しが強いですが)
③春の味覚も味わえる
④日が長い(暗くなるのが遅い)
等々。

という訳で私も先日親戚の家の庭先で春BBQ楽しみました(^^♪
お肉はもちろん朝採れたタケノコを焼いてみたり、美味しいワインを飲み比べしてみたり☆
飛び入り参加の友人でアンデス音楽のギタリスト笹久保君の生演奏があったり♫
とても楽しいひと時でした☆

笹久保伸 official

2016.05.11

お世話になります。

五月ももう半ばを過ぎて早くも梅雨の気配を感じております。

蒸し暑い中着るスーツの辛さと言ったら筆舌しがたいものがあるのですが

やはり仕事が終わりネクタイ外してから呑むキンキンに冷えたビールで

明日からも頑張れるな、そう思うわけです。

今年もビアガーデン情報が出始めました。

昨年はオクトーバーフェスト人気が爆発していましたが

今年はどうもクラフトビールが人気のようです。

個人的には神宮球場の交流戦で行われる

クラフトビールフェアをおすすめします!

一杯500円という球場価格にしても安い価格で楽しめるこのイベント

特に野球に興味がなくても楽しめると思います。

是非ともこの機会に行ってみてはいかがでしょうか?

ビアガーデン特集2016
http://www.enjoytokyo.jp/feature/beer/

2016.04.28

たばこをiQOSに変えてから3ヵ月位経ちます。
iQOS(アイコス)はフィリップモーリス社が販売している
加熱式のたばこです。
火を使わず、タールが出ないので体への有害物質が9割削減されるらしいです。
※正式な数値は多分出されていないです。
知人に教えてもらい即購入したのですが個人的には
本当に良かったと思います。

下記、あくまでも個人的な感想です。

○のどが痛くならない、タンがからまない。
○服などに全く匂いが付かない。
○歯にヤニが付かない。
○そこまで体に悪くない気が凄くする!

外でもかなりの人が変えているのを目にします。
喫煙者の方にはおススメです。

※ちょっと合わないという人も数名会っているので
1度周りの人に試させてもらうと良いかと思います。

 
 
丸井

2016.04.22

地元の・・・

お世話になっております。田中です。

この度の熊本地震、亡くなられた方々に追悼の意を示すとともに

被災された多くの方々に深くお見舞い申し上げます。

一日も早く震災前の生活を取り戻すことが出来るようお祈り申しあげます。

 

 

このような出来事が起こると強く感じるのが、地元を愛する方々がすごく多いということ。

自分に置き換えてみても、人生の半分以上を東京で過ごしているにもかかわらず、

生まれ育った故郷が一番であり、自慢したい場所であります。

地元の出来事がメディアで取り上げられるとついチェックしてしまいますし、

それが企業広告であってしても気になるところであります。

 

そんなことで、最近メディアで取り上げられていた2社のCMを紹介したいと思います。

■長野県JAバンク

ニコ動などいろいろな「踊ってみた」で度々メディアで取り上げられている「まなこ」さんが出ているCM。いろんなパターンがあり県内では子供達に人気があるようです。

https://youtu.be/tUMMUndfHSY

 


■マルコメ

映像制作会社「ロボット」とアニメ制作会社「スタジオコロリド」による合作んぽようで、どこかジブリっぽくなかなか心に届く内容でした。

これもシリーズ化されているようです。

https://youtu.be/rDotuwoX_uk

このようなネットを上手に利用した地元企業が、もっと増えたらいいなぁっと思うここ最近の出来事でした。

 

 

 

 

2016.04.15

出張サイコー( ̄+ー ̄)

どもっ!

お久しぶりでございます。

代表佐山です。いつも有り難うございます。

 
いやいや今年は動いてますよー。

元来脚を使った営業スタイルが好きな私ですが、ほとんどが東京のお客様。

出張に行くと言っても年に2~3回の大阪位なものでした。

 

それがグループ会社が運営する【TREST】の動きが活発化し今年は既に大阪・京都・福岡・鹿児島・愛知へ商談に行きました。

他の営業スタッフも四国や中国地方まで足を運んでおります。

秋には台北への出張も決まりました☆彡(私的にアドライブ!では初の海外出張)

 

もちろんお仕事ですから、商談に関してはビシッとキメます。

後のお楽しみはやっぱり食事。

その土地に根付いた郷土料理とお酒を堪能して帰ります。

この歳になって初めて食べる料理や、初めて見る景色。

生きてる感がハンパないのです。

 


企画と広告とモノ作り。

男42歳(後厄^^;)佐山 有史。

今迄以上に激しく魂燃やして突き進みマッスル!

押忍。

2016.04.08

ヴィーガン人

土屋です。

皆様にはいつもお世話になり誠に有難うございます!

1カ月程前からヌーサ在住のオーストラリア人のサーフィン仲間が日本にきており、一緒に週末サーフィンを楽しんでおります。

彼は親の代から動物性の食材を一切食べないパーフェクトヴィーガンで、食事はダシにおいても、全て植物性のモノ。せっかくの機会なので、日本の美味い食事を体験してもらおうとアテンドするのですが、寿司屋でも野菜、海藻類のみOK、魚、貝、卵はNG。蕎麦屋に行っても、鰹ダシのつけダレもNGで、特別にダシ抜きを作ってもらう感じです。

それじゃ美味くないでしょ?と聞いても、ずっとそうだから美味いよとの事。興味深い意見です。

海あがりのビールは最高との事。ここが同じなのは良かった^ ^

2016.03.28

戦略部新屋敷です。若い頃からこういうのを見たい、やってみたい、会ってみたいはけっこう実現させてる方で(小さい内容なんで)今回はデザイン集団TOMATOの作品展が国内で開催されるって事で渋谷パルコいってきました。TOMATOといえばアンダーワールドですが学生の頃からTOMATOの、主にタイポグラフィに注目してて自分がデザインしていく中で何度も見て研究した思い出があります。が、やはりロンドンの最先端グラフィックは常に進化し、自分の知識の2万歩先を行くデザインには遠く及ばない圧倒的敗北感を何度も味わった気がします(笑)もちろん理解不能な表現もある中で、自分も少しずつアドバダイジングにハマっていく事からいつしか見る事も忘れていたTOMATOでしたが今回の作品群、ずばり、シーラカンスの大群を見た気持ちです(もちろん褒め言葉)今見れば理解できる作品もいっぱいあって少しホッとしました(笑)学生の頃好きだった作品たちが見れてまたひとつ小さい夢が叶いました。

興味のある方、今週末まで渋谷パルコで開催してますんでぜひにも。
THE TOMATO PROJECT 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION “O”」~4月3日(日)渋谷パルコミュージアム(PART1・3F)ギャラリーX(PART1・B1F)

メインビジュアルのタイポグラフィも完璧に頭おかしい。

会場内撮影OK!

2016.03.25

初めまして!昨年の8月に入社しました、岩本と申します。初めての書き込みになります。…とは言っても何を書けば良いのかわからなかったので、急遽はぎれを使用して財布を作りました。

財布正面

財布裏

寂しいのでMJのワッペンを

財布中今度はちゃんとゆっくり何かを作ろうと思います。

 

 

2016.03.18

18きっぷの時期です

お世話になっております。大槻です。

 

春といえば、新生活やら花見やらと話題に事欠かないですが、何よりもまず思い浮かべるべきは、年に3回しか発売されない”青春18きっぷ“ではないでしょうか。ちなみに、春季の販売期間は~3月31日まで、使用期間は~4月10日までです。

 

18きっぷといえば、昨年発売されて話題になった本があります。

 

 

結構話題になっていたので知っている方も多いかと思われますが、こちらのポスター集。

旅に出ているわけではないのに、たまらなく旅情をかきたてます。

 

あぁ、電車の旅がしたい。。