ブログ

2014.10.22

メディア開発部 町です。
ひょんなことからアルトリコーダーに挑戦してます。
実は小学生の頃にピアノを6年間習っていたので楽譜を読むことはできるのですが
リコーダー自体は中学生依頼になるので実に25年ぶり。
とは言え得意だった記憶があるのでいざ吹いてみたら
その当時はソプラノリコーダーでアルトリコーダーとは運指が違うんですよね。
ネットで調べながら毎日「チューリップ」を吹く毎日です。

そもそもアルトリコーダーをはじめたのは僕より年上の知り合いの発表会を見たのがきっかけで、決してうまい演奏ではなかったのですが一生懸命なその姿に胸を打たれまして、物事を始めるのに早い遅いは無いんだなと感動し、その場でamazonに注文したわけです。

今のところ心細い音しかでないのですが、ばっちりはまった強い音が出たときの喜びは格別でちょっとずつでもやっていこうと思っているしだいです。

2014.10.21

Typhoon swells

土屋です。

皆様には日々お世話になり、誠にありがとうございます!

最近のボクのブログがサーフィンネタばかりになっていますが、今回もそうです。。スイマセン笑
ほぼ毎週末、海に出ておりますが、台風
関東上陸のあたりもサーフィンをしておりました。
台風のうねりが入ってきていて、かなりいい感じでした!
変わって先週末は穏やかで
リラックスして楽しみました。

あたりまえの話ですが、暑かったり、寒かったり、穏やかだったり、厳しかったりという気候とか自然環境が人間性を形成していく事、自然に生かされているという事を実感しています。
と共に、今ある仕事の環境、お取引先様、社の仲間との縁に感謝しながら、業務に取り組んでおります。
改めてありがとうございます!
今後とも宜しくお願い致します^ ^

IMG_8422.JPG

IMG_8240.JPG

2014.10.20

芋掘りイヤー!

平素よりご贔屓に賜り、誠に有り難うございます。

軽くリバウンド気味の代表佐山です。気を引き締めて頑張りマッス!押忍。

ところで皆様、芋掘り(さつまいも)って最近しました!?
なかなか機会無いですよね~。かくゆう私も朧気ですが記憶にあるのが二回。 どちらも幼年期だった気がしますが収穫の楽しみ喜びのような感覚は覚えております。

そこで本年度。

縁あって、この秋4回のお芋掘りに参加する事になりました。
子供との遠足、親と旅先で。知人の畑で秋の収穫、等々。
昨日も掘って直ぐ様→焚き火で焼き芋。サイコーの贅沢ですね♪

屈んだ姿勢でひたすら掘り続ける。折らないように慎重に抜く。結構な重労働ですが、慣れてくるとこれがまた楽しい!
自然と豊かな実りに感謝して充電完了。
今週も案件、盛り沢山。
月曜日から全開で前に前に進みます( ̄0 ̄)/

っと思ったのですが、明日は娘の遠足でお芋掘り…。

有給頂きたく存じ上げマッス!m(__)m

2014.10.16

インサイド多摩

お世話になっております。松本です。

 

前回のブログから申しております、「芸術の秋」熱がむくむくしております為、
秋の遠足と称し『国立奥多摩美術館』を見るべく
先日、友人と奥多摩に行って参りました。

 
出身は東京・府中の為
奥多摩は小中学生時代の遠足やキャンプなどで
よく訪れ慣れ親しんでいましたが、
久々に行く地、しかも当日の気温は低めで
美術館の場所は、近隣の方以外は中々降りることがなさそうな駅「軍畑」…
 

諸々の不安を抱え、友人と夕方に立川で待ち合わせ、
いざ会場最寄り駅を出ると…

 
森!山!人も車も通らない車道!民家!
17時なのに真っ暗!!!!!激寒!
「本当にここで合ってるのかな…」
「1人じゃなくて良かったね…」
等と励まし合い、
曲がりくねった傾斜がきつい坂道(横にはせせらぐ底の見えない川)を
のぼったところに、それはありました。
 
既に始まりかけていたワークショップのおかげか、
館内には人が集まっており、
賑やかな空気に安堵の表情を浮かべる友人と私。
 
名物館長と記念撮影をして頂き、
ワークショップも鑑賞という形で参加し、
そのあとは館内を思い思いに楽しみました。
 
普段はアトリエ・製作所として使っている場所での展示だったそうで、
そのためか良い意味での生々しさ、作家の方の息遣いなどが
感じられるようでした。
 
鑑賞に夢中でありました為
館内の写真は殆どございません。
(申し訳ありません…)
 
美術館案内人の方?のブログからお借りしました、
ミュージアムショップの写真で
少しでも雰囲気がお伝え出来ましたら幸いです。

 
私は赤石隆明さんという方の作品が一番好きでした。
 
久しぶりに(サブカル寄りの)現代アートに触れ、
私の創作意欲にも更に火が点きました!
 
まだ、”何が造りたい”というテーマは決まっておりませんが、
ひとまず画材屋さんに行くことから始めたいと思います。
 

因みに、出展作家の方のおひとりが姉の知人であることが帰り際にわかり、
世間の狭さを感じながら帰宅しました。
 

最後に、
最近私が愛してやまないネコをご紹介して終わりにしたいと思います。

2014.10.15

 

企画戦略部の市岡です。

 

学生の頃はあんなにいっていた展示会も

社会人になってからめっきり行かなくなってしまったんですが、

(行こうと思っていたのに、気がつけば展示が終わっていたり…)

久しぶりに行きたいと思う展示を発見しました!

 

 

ティムバートンの世界!

オフィシャルサポーターのピース又吉のシザーハンズが

はまりすぎだと思います。

 

ミシェル・ゴンドリーの世界一周

好きな映像作家の一人です。

 

だんだん寒くなってきたし、あったかい部屋でぬくぬく
鍋とか食べながら「エターナルサンシャイン」とか見たいです。

 

2014.10.14

稚内・旭川・網走・札幌

企画戦略部の新屋敷です。
台風の話題に触れようと思いましたが今朝は快晴なので
それといったネタもなく…。
そういえば先日「行ってみたらこんな所だった」的に
日本最北端の地、稚内にいってきました。

稚内、空港も小さくロビーは旅行会社のツアー(老人100%)のみ。
ツアー客がバスに乗って出て行くと10人くらいしか残りませんでした。
空港から送迎バスで1分の所(というか目の前)にあるレンタカーで車借りましたけど、
車庫にはどうやったらこんな事故起こすんだ?っていう大破した車が3台もありました。
安全運転を心がけましょうの見せしめがすごいです。
稚内の目玉「宗谷岬」まで車でトロトロ30分かけていきましたが、
身震いするほど何もありませんでした。
晴れているのもかかわらずロシアの地は見えず、観光客も5人くらい。
日本最北端のお土産屋は客よりもミニチュアダックスフンドの手入れが優先らしく、ブラッシングが終わってからレジ清算してもらいました(笑

ちなみにノシャップ岬のすぐ側にあるノシャップ寒氷水族館には100円で3匹魚があげられる
アザラシ餌やりコーナーがあって、魚の入っているバケツに手をかけると、
アザラシが5匹くらい顔を出して待っています。正直、10日くらい餌を与えられてないんじゃないかくらいアザラシの我先に感がすさまじく、そばで見ていた子供が号泣する始末。アザラシがもうちょい頑張ればおそらく柵は超えられます。なかなかカオスな水族館です。
客は6人いました。野良鹿もいます。

あとは車や電車で移動して、旭山動物園やら網走監獄など
比較的北海道のベタな観光地を徘徊してきましたが、
網走監獄は人形がリアルすぎて小さいお子様には危険です。
旭山動物園は説明不要の面白さでした。朝は気温が10度まで
下がって死ぬかと思いましたけど(Tシャツで歩いていたので)
お昼には気温が25度くらいまであがり、けっこうな温度差に体調くずしかけました。
最終目的地の札幌は例のドラマもあって
ウイスキー推しがすごかったです。
個人的な札幌のおすすめは雪印パーラーです。
甘い物好きはぜひいっていただきたい。

旅行に行くとその土地のお土産パッケージをいろいろ見るのですが
とにかく「〜の恋人」という某お菓子をイメージする
デザインの多い事多い事(笑)稚内にあった「流氷の恋人たち」なんてもはや悲壮感しか漂ってきません。最高ですね。
誰がこういうの買うんですかね。まぁ買いましたけど。
次またどこかいったらブログに書きたいと思います。

2014.10.10

さくさくです

いつも大変お世話になっております。アプリ事業部/制作進行部の平野です。
 
 
 
私事ですが、最近iPhone6に機種変更しました。
 
折れ曲がるとかOSの不具合がひどいとかネガティブな情報も飛び交っていますが、そんなのまったく気になることなく、文明の力って素晴らしい!のひと言です。
 
何せiOS7にアップデートしてぐずぐずになったiPhone4で生活していたためその進化たるや歴然です。5Sからある機能ですが指紋認証には普通に感動してしまいました。
 
とにかく、便利な機能だけではなく、スマホがサクサク動作してくれるだけで嬉しい今日この頃。このパフォーマンスを維持するためにスマホ内断捨離はこまめにしていこうと思いました。
 

2014.10.09

折りたたみ式ハンモック

制作進行部のこうなみです。
 
今、うちのリビングにはこんなものがあります
 
 
 
「折りたたみ式ハンモック」です。
これは夏の家族旅行で泊まったホテルのビンゴ大会で
娘が見事2位となり、それでもらった景品です。
最初は「こんなもん置いたら邪魔だよ〜」と思ったんですが
割といい具合に落ち着いてしまい、未だにリビングに居座ってます。
子供達はいつもこれに揺られてご機嫌です!
実は僕も結構気に入ってます!

2014.10.08

泣いた漫画。

台風一過でなんと清々しい気持ちの良いお天気なこと!
昼間も程よく涼しくて早くマフラーとか巻いて〜
チェックのジャケットとか着て〜街を歩きたい(ルン♪)
と、思っている制作進行の茂木です。

こないだは漫画を読んで久し振りに電車の中で
ポロポロ涙が止まらず…困ったの。
西原理恵子の「ぼくんち全」。

この人の「毎日かあさん」は今まで読まず嫌いだった。
育児漫画だとダンゼン内田春菊の「私たちは繁殖している」だし
何とな〜く読む気にならなかった。
同じ読まず嫌いでは「ONE PIECE」も全く読みたいと思わない。
たとえ人に薦められても(へそ曲がりで頑固者な私)。
でも偶然手に取って読み始めた「ぼくんち全」は
ものすご〜く集中して読んでしまった。
食わず嫌いも、読まず嫌いも治した方がイイね。
古本屋で買ったから大体は読み終わったらポイしちゃうんだけど
これはポイしないでとっておこうて決めたのでした。

では、さいごに最近子供の影響で好きになったキャラ 
妖怪ウォッチ「認MEN」

2014.10.07

運動会シーズン??

お世話になっております。
制作進行部の金子です。
 
御嶽山の噴火におののいたり…
バイクに乗らない仮面ライダーに当惑したり…
リアルハングオーバーをやらかしたり…
と、そんなこんなで倦怠と焦燥を感じておりますが…

今週、来週末と子供の運動会が続くので、
さわやかにスポーツの秋を満喫したいと思います!
 
台風19号の進路が心配です…